空腹じゃダメでした
- 2009/05/09
- 23:59
金曜日の朝食、ロールケーキ半分にヨーグルト、
昼食、栄養補助食品、晩飯、柿ピー2袋で食事よりも睡魔に負けて就寝。
摂取カロリー1000キロ位?
で、土曜日、朝食はロールケーキ一本とヨーグルト。600キロカロリー?
8時間以上寝たにも関わらず、疲労感あって走る気せんかったけど、体に鞭打って出走。
七曲がりでは初めてTT計測。
岩見の信号から万葉岬の分岐までで19分31秒。
TTといっても、ただ走っただけだし基準が分からんので、早いのか遅いのか。。。
ついでに上っといて記念撮影。食ってないから力が出ん。

ここからはいつものルートで赤穂御崎まで。
途中で空腹感に襲われたけど、そんなの関係ねぇ。
気合いで踏んで赤穂御崎に到着。
1人なので長い休憩を取るわけでもなく、ソーダ一本飲んで帰路。
いつのまにか七曲がりが追い風になってて辛かった・・・
途中でソーダ効果も切れて、空腹抱えたまま帰宅。
やっぱり食べんと走れんね。

ただ走っただけ・・・
昼食、栄養補助食品、晩飯、柿ピー2袋で食事よりも睡魔に負けて就寝。
摂取カロリー1000キロ位?
で、土曜日、朝食はロールケーキ一本とヨーグルト。600キロカロリー?
8時間以上寝たにも関わらず、疲労感あって走る気せんかったけど、体に鞭打って出走。
七曲がりでは初めてTT計測。
岩見の信号から万葉岬の分岐までで19分31秒。
TTといっても、ただ走っただけだし基準が分からんので、早いのか遅いのか。。。
ついでに上っといて記念撮影。食ってないから力が出ん。

ここからはいつものルートで赤穂御崎まで。
途中で空腹感に襲われたけど、そんなの関係ねぇ。
気合いで踏んで赤穂御崎に到着。
1人なので長い休憩を取るわけでもなく、ソーダ一本飲んで帰路。
いつのまにか七曲がりが追い風になってて辛かった・・・
途中でソーダ効果も切れて、空腹抱えたまま帰宅。
やっぱり食べんと走れんね。

ただ走っただけ・・・
スポンサーサイト